鬼武者シリーズ、どのタイトルから始める?物語の流れを時系列でご紹介

娯楽

「鬼武者」シリーズは、カプコンが手がけるアクションゲームで、その舞台は主に戦国時代です。

プレイヤーは、幻魔と呼ばれる敵と対峙し、壮大な戦いを繰り広げます。

 

これから「鬼武者」の世界に足を踏み入れようとされている方々へ、どの作品から始めるのがおすすめか、物語の時系列の流れに沿ってわかりやすくご案内いたします。

 

スポンサーリンク

\楽天大感謝祭エントリーはこちら/

楽天でエントリーする

楽天大感謝祭は、 今年1年間の感謝を込めて、

毎年12月後半に開催されるビックイベント!

ポイントアップや割引クーポン、期間限定イベントなど、

普段よりもお得に買い物できるチャンスです。

参加する為にはエントリー必須!

忘れないようにこちらからエントリーしてくださいね!

\クリスマス特集開催中/ 楽天市場で売り上げ急上昇中の商品はこちら!<PR>

鬼武者シリーズのゲームタイトル一覧

鬼武者シリーズでは、現在までに様々なゲームタイトルが発売されています。

 

シリーズは初代の「鬼武者」から始まり、続いて「鬼武者2」、「鬼武者3」、そして「新 鬼武者 DAWN OF DREAMS」と「鬼武者 Way of The Sword」がリリースされました。

 

さらに、シリーズの外伝として鬼武者タクティクス」、「鬼武者 無頼伝」、そして「鬼武者Soul」というタイトルも登場しています。

 

これらのゲームに加えて、スマートフォン向けのアプリケーションもいくつか配信されており、ファンには幅広く楽しめる内容となっています。

 

ただし、主に家庭用ゲーム機で提供されているのは上記のタイトルです。

鬼武者タクティクス、無頼伝、Soulは本シリーズの外伝として位置付けられており、残りがメインシリーズとして親しまれています。

 

鬼武者シリーズの物語の流れと時系列について

鬼武者シリーズは、物語が連続して展開されており、各作品で主人公が変わることがあっても、全体として一貫したストーリーラインが維持されています。

 

シリーズは「鬼武者」から始まり、「鬼武者2」、「鬼武者3」、そして「新 鬼武者」と順に続きます。

 

これらはリリース順に並べられており、物語の展開もわかりやすい直線的な流れを持っています。

この点で、カプコンの他のシリーズ、デビルメイクライやバイオハザードなどとは異なり、それらのシリーズでは作品番号が時系列順と一致しないことがあります。

 

外伝作品に関しては、無頼伝やタクティクスなどがあり、これらは独自のストーリーを持ち、本編とは異なるパラレルワールドで進行します。

 

例えば「無頼伝」では、本編で倒されたはずの敵が健在であるなど、設定に矛盾が見られることがありますが、それぞれの作品が独立した楽しみを提供しています。

 

鬼武者シリーズを始める際のおすすめ

鬼武者シリーズには、直接的につながる物語は少ないですが、共通のキャラクターが登場するため、最初の作品からプレイするとストーリーをより深く理解できます。

 

特に、「鬼武者2」と「新 鬼武者」は、登場人物が一新され、新しい物語が展開されるので、シリーズをこれから始める方にはおすすめです。

 

これらのタイトルでは、新しい主人公や仲間たちが活躍し、初めての方でも鬼武者の世界を楽しむことができます。

 

一方で、「鬼武者3」は、シリーズの初作に登場した主人公や敵キャラクターが再登場するため、過去の作品をプレイしていないと物語のつながりを感じにくいかもしれません。

ですから、鬼武者シリーズを新しく始める場合は、「鬼武者3」からのスタートは控えたほうがいいでしょう。

 

さらに、外伝作品である「鬼武者無頼伝」は、「鬼武者1」と「鬼武者2」のキャラクターが登場するお祭り的な内容で、これらの作品に馴染みがないと理解しづらい部分があります。

 

ですので、鬼武者シリーズを始める際は、まずは「鬼武者1」か「鬼武者2」から手をつけることをお勧めします。

 

鬼武者シリーズを楽しむのに最適なゲーム機について

鬼武者シリーズの多くの作品がプレイステーション2でリリースされており、このプラットフォームでプレイすることが一番おすすめです。

 

プレイステーション2では、「鬼武者タクティクス」と「鬼武者Soul」を除くすべての作品が楽しめます。

また、「鬼武者1」はPS4やNintendo Switchにも移植されているので、これらのデバイスをお持ちの方も楽しむことができますが、シリーズの2作目以降はまだこれらの新しいプラットフォームに対応していないのでご注意ください。

 

さらに、最新作「鬼武者 Way of The Sword」は、プレイステーション5、Xbox Series、PCでのリリースが予定されており、2026年の発売を控えています。

 

この新作のリリースが、過去の作品が他のプラットフォームに移植される可能性を高めるかもしれません。

このため、鬼武者シリーズのファンにとっては、これからの展開が非常に楽しみです。

 

鬼武者シリーズのコレクション版について

現在、鬼武者シリーズの全作品を一つにまとめた「鬼武者コレクション」のようなソフトは、残念ながらまだ発売されていません。

特に、鬼武者1、2、3を含むコンパイル版は存在していないのが現状です。

 

ただし、カプコンはデビルメイクライや戦国BASARA、デッドライジング、ストリートファイター、ロックマンなど、他のタイトルでコレクション版を発売した実績があります。

 

これを踏まえると、2026年に予定されている新作「鬼武者 Way of The Sword」の発売に併せて、鬼武者シリーズのコレクション版が将来的にリリースされる可能性があると考えられます。

 

もし今の時点でシリーズを一気に楽しみたいと考えているのであれば、プレイステーション2の購入をおすすめします。

 

PS2用のゲームは比較的手頃な価格で入手できるため、手軽に始めることができます。

 

初めて鬼武者シリーズを体験する方には、PS4やNintendo Switchでリリースされた「鬼武者1」の移植版をプレイすることもおすすめします。

 

この作品を通して、シリーズの魅力や雰囲気を感じ取ることができるでしょう。

 

まとめ

カプコンの代表的なアクションゲームシリーズ「鬼武者」は、プレイステーション2時代に大きな人気を博しました。

そして最近、PS5をはじめとする現代のプラットフォーム向けに新作が発表され、多くの注目を集めています。

 

この新しい発表によって、これから鬼武者シリーズに挑戦しようと考えている方々が増えると思われるので、シリーズの魅力や概要を改めてご紹介しました。

 

新作に関しては、詳細な内容はまだ公開されていないものの、前作から時間が経っていることから、新たにシリーズに触れる人々にも親しみやすいストーリーや、全く新しい設定が導入される可能性があります。

タイトルとURLをコピーしました